Blog
りんご塾通信-
「家塾」をつくる 2
実は今度移転する塾は建物としてすごくグレードが高いのです。今いるところと比べて。しかも家賃が高いのです。それが何を意味するかってことははじめわからなかった。はじめは「そんな高い家賃、払えるわけないじゃ……
- 塾とパズルと日常
-
「家塾」をつくる
「家塾」を目指そうと思います。今、家塾なのかどうかっていうのはよくわからないのですが以前、どなたかが書いておられて「あっしは将来的には大手塾と家塾しか残らんとおもっとる。」っていうのがずっと気になって……
- 塾とパズルと日常
-
報道番組を見た。
昨日の夜はテレビを見た。報道番組だった。地球温暖化がさらに加速し平均気温が6度以上も上がるそうだ。氷が溶けて海に国土が沈む国もでてくるそうだ。防衛大臣が失言してワシントンからクレームが飛んできたそうだ……
- 塾とパズルと日常
-
今日は誰のブログも読めてない。
今日は誰のブログも読めてない。パソコンの前に座ったのもさっきだった。また書きますのでよろしくお願いします。 ……
- 塾とパズルと日常
-
迫力のない雪
雪が降り続いている。けれどなんか迫力はない。こちらが負けるような雪ではないと思う。
- 塾とパズルと日常
-
雪が降ってきた。
ああ、雪が降り始めてしまった。明日の試験に影響がないといいんだけれど。けど、影響がないわけないので早起きするだけだ。とにかくみんな試験会場に時間までに着いて欲しい。 ……
- 塾とパズルと日常
-
中高一貫の私立の数学の授業に採用されました。
パズルマガジンの発送いたしました。メール便の速達になります。少し遅れましたことをお詫び申し上げます。それでパズルマガジンなのですが滋賀県の中高一貫校(私立)の数学の副教材として採用が決定しました。実は……
- 塾とパズルと日常
-
2月になった。
今日は試験の日だ。昨日はみんなを見送った。いつもと違うことはしないように言った。今日は天気がよくて本当によかった。そのうえ寒くない。みんなが上手くいくように祈ってます。2月になった。もう後戻りはできな……
- 塾とパズルと日常
-
事業計画書はラブレター
今年はなかったのですが毎年大学への作文、就職する会社への作文、高校への作文というものを添削します。私のじゃなくて生徒の作文です。そのときいつも思うのが提出物はすべてラブレターだ、ということです。私は今……
- 塾とパズルと日常
-
求人広告について
本日はたくさんの方に電話していただきました。ブログを書いてなかったのにアクセスも多かったです。ありがとうございました。本当ならひとりひとりにお会いしてじっくりお話ができればよかったのですが簡単な電話面……
- 塾とパズルと日常
-
僕が今立っている場所
いまはおそらくちょっとした岐路に立っていると思う。チャンスの女神の前髪をつかむときかもしれない。仕事に集中している。もう受験まで1週間をきりました。教務もしっかりしないといけないしこれからのことも考え……
- 塾とパズルと日常
-
お母さんが真っ先に思い浮かべる塾の先生
今日はいい出会いがあってとてもうれしかった。どうすんねん!っていうようなかなりギリギリの問題を解決できるかも。「すいません、もしかして神様の御遣いの方ですか?」って聞きたくなりました。それとは別に朝は……
- 塾とパズルと日常
-
別に取り扱い注意ってわけじゃないけど
パズルで競争だけやってるとそれはときどき反対の効果を生むことがあります。別に取り扱い注意ってわけじゃないけど競争だけしていたら対極にある百マス計算と同じ結果が得られることになります。個人にというわけじ……
- 塾とパズルと日常
-
そうだ、反応率なんてどうでもいいじゃないか。
今日は求人の広告原稿をメールした。今日中に決定かな。一応2社に頼んだ。それで今回のはもう求人広告っぽくないようにしてもらうことにした。条件とか説明とかやめてしまって文章にした。私が真剣に塾をやっていて……
- 塾とパズルと日常
-
ひとのありがたいアドバイスは固定観念になる2
「最低限、塾の絶好調は保つ」ということを心がけています。絶好調じゃなきゃ、なんでしょう?普通?普通はまずいと思う。私のような零細は常に絶好調を保つべきだと思う。それでなければ過労でくたくたな状態に身を……
- 塾とパズルと日常
-
ひとのありがたいアドバイスは固定観念になる2
「最低限、塾の絶好調は保つ」ということを心がけています。絶好調じゃなきゃ、なんでしょう?普通?普通はまずいと思う。私のような零細は常に絶好調を保つべきだと思う。それでなければ過労でくたくたな状態に身を……
- 塾とパズルと日常
-
ひとのありがたいアドバイスは固定観念になる1
こんにちは。だいたいありがたいアドバイスをいただくことがあるのですがそれの反対をすることが多い。はじめて塾を始めた時には教えてもらったことの反対ばかりした。徹底的にアドバイスの逆をした。目の前に川があ……
- 塾とパズルと日常
-
4,5年前のチラシを見て
なぜその塾は潰れたのか、まだ考えています。いいかげんにしたら~、って思われるかもしれない。誰も気楽には塾をやってなかったと思う。その塾では生徒の平均点というものを落とさないために入塾テストをして選抜し……
- 塾とパズルと日常
-
『春夏秋冬』
今までけっこう引越しをした。塾っていうのは引っ越すことが多い業種なのかな?っていうか引っ越すことが生徒を増やす要因になるのだろうか?キャパ以上は生徒を受け入れることが出来ないからそこで何かが止まります……
- 塾とパズルと日常
-
塾は教務の悪さで潰れるんじゃなくて、塾長(経営者)の愚かさで潰れるんじゃないだろうか?その3
「トップとビリ」という記事をサクラサケ先生が書かれている。ニュースに取り上げればいいのだけれどこっちのが広いのでこっちで書こう。結局のところ、どんな集団を作ったとしても、そこには必ず「トップとビリ」が……
- 塾とパズルと日常
-
お父さんも無料体験授業に来て欲しい~私のチラシの作り方1
前回チラシを入れて募集をしたときよりももしかしたら今回の方が反応がいいかもしれません。今回は前回よりもより自分の思っていることが書けたと思っています。やはり中学生のお子さんをお持ちのお母さんに宛てたチ……
- 塾とパズルと日常
カテゴリー
書いている人
田邉 亨 塾長
滋賀県出身、ニューヨーク市立大学及びぺンシルバニア州立大学で学び、その後大手国際特許事務所、学習塾を経て、現在は彦根市でりんご塾を5教場運営している。2010年より、りんご塾として算数オリンピックに参戦、2014年に小3部門で金メダルと長尾賞を受賞。
2017年は小6部門と小3部門の2冠を達成し、現在は彦根市を中心に幼児から小学6年生までを集め算数とそろばんに特化した塾を展開中。長年、沢山の児童を指導してきた経験から、早い段階での算数の教育の重要性や、算数好きなお子様を育てる家庭のあり方・関わり方等についても全国で講演会を行っている。著書多数。