Blog
りんご塾通信-
滋賀大教育学部附属中学合格!
毎年20名枠の滋賀大教育学部附属中学に今年も2名受けて2名とも合格しました。どちらも彦根市の生徒です。本当によかったです。ではまた次に行きます。 ……
- 塾とパズルと日常
-
失敗から見えるもの
人生は挑戦です。新しいことに挑戦しないなんて生きているのかどうかわかりません。年をとればとるほど新しいことができない。失敗すると恥ずかしい。時間的にも金銭的にも損がでる。もう毎日失敗ばかりしています。……
- 塾とパズルと日常
-
ハウスセレンション書初めイベント
明日13日の朝10時から彦根ビバシティお隣りのハウスセレンションでイベントをやっております。(駐車場完備)10:00〜15:00の間でやっております。凧や駒やヨーヨーに書き初めや色塗りをしていただきま……
- 塾とパズルと日常
-
住宅展示場でイベント
1月11日〜13日の間彦根ビバシティお隣りのハウスセレンションでイベントをやっております。13:00〜15:00の開催ですのでよろしくお願いします。凧や駒やヨーヨーに書き初めや色塗りをしていただきます……
- 書道教室
-
ステージが上がることとゴールが見えること
「ステージが一段上がる」という表現がある。人脈にしても考え方にしても行動にしてもすべてにおいて以前とは違ってきたときに使う表現だ。自分のやっていることのレベルが段違いに上がることや以前やっていたことが……
- 塾とパズルと日常
-
塾は継続を助けるための場所2
そして実力は「筋肉」のようなものだ。一朝一夕に身につくようなものではない。筋肉とは使うことでしかきたえられない。魔法の方法があって自信がついたりしても筋力である実力は伴わないこともある。自信は思い込み……
- 塾とパズルと日常
-
塾は継続を助けるための場所
生きているとわかってくることがある。若いときはどうしてもわからなかったけれど今ならあきらかなこと。何かをやり始めると自信を持つことが出来ない。自分は果たしてうまくなるのだろうか?果たして成果を出せるの……
- 塾とパズルと日常
-
薄氷は踏み抜け
冬期講習会が終わりました。しかしもう今週末には入試です。また算数オリンピックのトライアルまで半年。薄氷は踏み抜け!と言った人がいました。これからも目標に向かって進もうと思います。安心・安定の状態などあ……
- 塾とパズルと日常
-
快復
昨日は一日、風邪をひいていました。自営業なので風邪は一日で治さなければなりません。前回寝込んだのは3年前のインフルエンザでした。あのインフルエンザで寝込んでいた数日間で捨てなければならないことと新しく……
- 塾とパズルと日常
-
整理整頓
新しく出来た喫茶店はモノがなくて好きです。モノがごちゃごちゃあるところではアタマが整理出来ません。コメダ珈琲やスタバがとてもスッキリしていてスーパークリーンな店舗なのでヒトはコーヒーを飲みに行くのかも……
- 塾とパズルと日常
-
謹賀新年
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。朝起きた瞬間から今年は飛躍の年だと直感いたしました。 ……
- 塾とパズルと日常
-
凍結
朝起きたら外は昨日の雪が固まっていました。なんとか大きな道に出られて職場には行けそうです。今日から数日は来年一年の計画を立てます。そういえばお年玉用のお札も用意しないといけませんね。台所には年越し蕎麦……
- 塾とパズルと日常
-
忘年会 2013年
本日は塾の忘年会でした。今年は激動でした。2月に西今教室をオープンして4月にフィットウィル教室をオープン。小泉の教室で幼児教室をはじめました。8月に近江八幡教室をオープン。10月に小泉の教室で書道をス……
- 塾とパズルと日常
-
大掃除
自宅の大掃除をしています。と言っても私は手伝ってるだけですが。駅に子供を送りに行きました。けっこう積もりました。午前中から日差しが強く雪が溶け始めています。 ……
- 塾とパズルと日常
-
雪が降った
今日で今年の授業は終了です。朝から雪が降りました。昼に止んでいたのですがまた夜に降りだりました。明日も仕事はしますが、授業は終わりました。今日も忙しい一日でした。ああ、大掃除がしたいです。 ……
- 塾とパズルと日常
-
桐生くん
陸上100m日本歴代2位の桐生選手はうちの塾のある学区の中学に通っていました。地元の小学生にも「桐生くん」と呼ばれて親しまれています。彦根の広報紙の来年1月号の表紙が桐生くんです。うちの塾も算数オリン……
- 塾とパズルと日常
-
体験を買う2
冬期講習会も4日目が終わりました。今までこんなに長く勉強をしたことがなかった生徒が多いです。長時間机に向かい、また自分のテーマを持って勉強しています。小学生も中学生も高校生も。私が塾を始めてやりたかっ……
- 塾とパズルと日常
-
書き初め講習会3日目
天気予報で言っていたように今日の彦根は曇りです。昨日より少し寒い。まだ雨は降っていません。書き初め講習会3日目でこちらもいろいろ学びました。何事もやってみて初めて学びますね。初めての講習会でしたので完……
- 書道教室
-
そろばんの時間はいつものように流れる
冬休み中はやっぱり3:30からの時間に移動したりする人がいて4:30からのクラスはコミコミというわけではないですね。クリスマスケーキやお菓子をいくつかいただいて本当にありがたいことです。検定試験を受け……
- そろばん教室
-
今日は盛大に書きました
本日の書き初め講習会は無事に終了。明日も頑張りましょう! ……
- 書道教室
-
書き初め2日目
クリスマスの朝は晴れました。まるで映画「スクルージ」日本ではクリスマスキャロルの朝のようです。ひねくれた心も解き放たれてどこまでも透き通った冬の空のように清々しくなります。冬期講習会3日目、書き初め2……
- 書道教室
カテゴリー
書いている人
田邉 亨 塾長
滋賀県出身、ニューヨーク市立大学及びぺンシルバニア州立大学で学び、その後大手国際特許事務所、学習塾を経て、現在は彦根市でりんご塾を5教場運営している。2010年より、りんご塾として算数オリンピックに参戦、2014年に小3部門で金メダルと長尾賞を受賞。
2017年は小6部門と小3部門の2冠を達成し、現在は彦根市を中心に幼児から小学6年生までを集め算数とそろばんに特化した塾を展開中。長年、沢山の児童を指導してきた経験から、早い段階での算数の教育の重要性や、算数好きなお子様を育てる家庭のあり方・関わり方等についても全国で講演会を行っている。著書多数。