Blog
りんご塾通信-
オレンジジュース・テスト2
たとえばファミレスに行って特別な注文ってあんまり考えないものです。裏メニュー的なことです。だって全国だいたい同じ品質でだいたい同じサービスを提供するところに価値がありますから。つまり再現性が高いからど……
- 塾とパズルと日常
-
賛否両論ならやったほうがいい
何かを思いついてよく同業者に電話して意見を聞いたりします。地域が離れているので競合しないんですけどね。それでけっこう賛否両論のアイデアとかってあるんですよ。まあ、そういうアイデアって自分の中でも賛否両……
- 塾とパズルと日常
-
『立体の筆算』の内容
1ヶ月かけて切断の筆算というのをつくりました。内容を書こうと思っていたけどこんなに遅れてしまいました。私としては受験生へのクリスマスプレゼントです。*まずはじめは点描写です。A4に3問入っていてそれが……
- 塾とパズルと日常
-
オレンジジュース・テスト
最近、冬期講習で忙しい~~~とか言ってるけどやっぱり細切れの時間で本とか読むんですがもう最高に面白くって『コンサルタントの秘密』G・M・ワインバーグの本なのですが(翻訳が強烈ですけど、そんなの気にしま……
- 塾とパズルと日常
-
メルマガ
やっとメルマガかけました!
- 塾とパズルと日常
-
やっぱり実感がわきました。
本を出すとかってなっても実はそんなに感動しないだろうって思ってたんですがやっぱり感動しますね。今日、出版社よりとりあえず10冊送っていただきました。もうちょっとがんばって仕事します。 ……
- 塾とパズルと日常
-
本のカバー(パズルCD-ROMプレゼント)
アマゾンの方にはまだカバーの画像がないのでこちらでアップいたします。『算数パズルで難関中学の入試問題がスラスラ解ける』今ならネットで予約いただければ(たとえばアマゾン、楽天、セブン等)出版記念パズル問……
- 塾とパズルと日常
-
やっと出版
おかげさまでやっと出版することができました。20代の頃は作家になりたいと思ってたけどあの時は本当に本を出したいと思っていたんだろうか、って思います。ただカッコつけでそういうことを言ってたのかもしれない……
- 塾とパズルと日常
-
雑記
ただいま、冬期講習中。では。
- 塾とパズルと日常
-
雑記
シーサーブログが復活しましたがアクセス解析がまだ動いてません。これないと意味がないような気がします。 ……
- 塾とパズルと日常
-
雑誌
塾の玄関に教育雑誌を並べているんですがいまのところ4冊購読しています。「エデュー」がいちばんいい気がします。写真もいいし、読むところもあります。けど好き嫌いは関係なくしばらくこの4冊は買い続けようと思……
- 塾とパズルと日常
-
雑記
「継続は力なり」だな~って思います。毎月パズルをつくり販売してきたのですがもうそれも2年半にもなります。その数は自分でも驚くほどです。これを一気につくれと言われても無理で毎月泣きながらのた打ち回りなが……
- 塾とパズルと日常
-
雑記
4月からのことを考えてやっとわかってきました。ありがとうございます。では。
- 塾とパズルと日常
-
立体の筆算のご注文を開始いたします。
パズルマガジンの12月号ができました。今回は年末特別号として『立体の筆算』の特集になります。立方体の切断が苦手な人にはこれを使ってぜひ得意になってもらいたいものです。問題数も通常44問ですが57問プラ……
- 塾とパズルと日常
-
雑記
やっとクルマのタイヤをスタッドレスに換えることができました。雪が多いという噂なのですが逆に例年よりも暖かい気がします。おそらく気のせいでしょう。タイヤはちゃんと換えておかないと。では。 ……
- 塾とパズルと日常
-
情熱的に書かれた作品
中谷彰宏さんの本で『人は誰でも作家になれる』というのを机の上に置いています。自宅の方の教室ですが。そのなかでたびたび読み返すページがあります。以下、引用。「職業作家ではなく、他にも仕事もあるので、書き……
- 塾とパズルと日常
-
英語を話すときの障害物 その1
もちろんいろいろあります。私は今でも迷うというか理解しきれていないことがたくさんあるのですがそういうのを思いつきで書いていきたいと思います。克服してしまったものや理解してしまったものもありますがやっか……
- 塾とパズルと日常
-
『立体の筆算』その2
今日は44問すべて出来上がって細かな手直しをしている段階です。はじめ半分はパズルを入れようと思ったのですがそれだと効果が現れにくいと思ったので思い切って40問すべて立体に関するものにしました。これに考……
- 塾とパズルと日常
-
『立体の筆算』について
立体の筆算なのですがいまのところ冊子にするには未完成です。しかしこの受験までに使っていただきたいのでパズルマガジンの12月号のほとんどを立体の筆算にします。全く苦手な生徒でも要素ごとに分解して練習して……
- 塾とパズルと日常
-
目的地はどこに?
われわれの仕事の目的地はどこにあるのだろう?毎年毎年受験生を送り出していったいどこへ向かっているのだろう?そんなことを考えずに受験指導だけに夢中になるのがよい個人塾の塾長だろうか?コンビニへ行くと「あ……
- 塾とパズルと日常
-
1月中頃出版決まりました!
やっと本を出すことができます。『算数パズルで難関中学の入試問題がスラスラ解ける』(エール出版社)という題です。カバーのデザインは出版社にお任せしたのですが非常に満足しています。また映像アップします。よ……
- 塾とパズルと日常
カテゴリー
書いている人
田邉 亨 塾長
滋賀県出身、ニューヨーク市立大学及びぺンシルバニア州立大学で学び、その後大手国際特許事務所、学習塾を経て、現在は彦根市でりんご塾を5教場運営している。2010年より、りんご塾として算数オリンピックに参戦、2014年に小3部門で金メダルと長尾賞を受賞。
2017年は小6部門と小3部門の2冠を達成し、現在は彦根市を中心に幼児から小学6年生までを集め算数とそろばんに特化した塾を展開中。長年、沢山の児童を指導してきた経験から、早い段階での算数の教育の重要性や、算数好きなお子様を育てる家庭のあり方・関わり方等についても全国で講演会を行っている。著書多数。