Blog
りんご塾通信-
今年一番伸びたのはどんなところだろう?
夏はまだ終わってないけど今年一番よかったことは何だろう?今年塾をして一番反応があったことは何だろう?高校生をやめて小中にしぼったのは絶対によかった。9月からは小学生の募集に力をいれようと思ってます。確……
- 塾とパズルと日常
-
感想文とか
今日も感想文をやっていました。私は感想文担当。今日も名作が生まれましたがこの課題図書というのは面白いですね。全国の本屋に並んだり学校が買ったりするのはすごいことだと思う。一番気に入ったのは『花になった……
- 塾とパズルと日常
-
読書感想文
読書感想文を今朝も書いたのですが(毎朝書いているのですが・・・)今朝も名作が生まれました。こんなにいい作品ばかり生まれていいものかって思います。家で読んできてもらっても2時間半で書くというのはしんどい……
- 塾とパズルと日常
-
雑記
地域限定メルマガというのは毎日書いてます。今日で80日連続で書いています。やっぱり毎日というのは強いですね。パズルと算数のほうのメルマガは2週間に一度とかひと月に一度とかです。やっぱり不定期だとよくな……
- 塾とパズルと日常
-
雑記
お昼頃にメルマガ発行いたしました。
- 塾とパズルと日常
-
雑記
只今、メルマガ書き中・・・
- 塾とパズルと日常
-
期待に応えるとは?
われわれはどうしても人の期待に応えようとしますね。オリンピックを見ていてもそうです。どれだけ自分が期待されているかってことで試合後の表情が違います。ある選手は金メダルでも手放しでは喜ばないしある選手は……
- 塾とパズルと日常
-
いままでの考え方なんかひっくり返ってしまうようなもの
パズルマガジンが3年目に入ってました。昨日、時々手伝ってくださるTOH先生とお電話して気づきました。今回は力を入れて作りました。パズルパックを作って7月号を作ってすぐのことでしたが攻める感じで新作をた……
- 塾とパズルと日常
-
3年くらい前のお盆の前後
3年くらい前のお盆の前後はどうしてたんだろう、って思って過去ログ見てました。このときはたくさん記事を書いてました。書き始めたころでしたからね。いや、今思い出したんですが、あの時、夏期講習中はブログは更……
- 塾とパズルと日常
-
8月号
やっと8月号ができました。今回は・ハニカム計算迷路・色紙重ねパズル・不等号パズル・不等号演算パズル・数字のとおり道・シャッフルパズル・麻布中学2007年7・天才プリントプラス版の方は・ハニカム計算迷路……
- 塾とパズルと日常
-
手紙を書くように
PCでメールをするようになり私は昔より連絡をするようになりました。それまではどうしていたんでしょう。一時期よく手紙を書きました。エアメールがほとんどでしたが。日本国内なら通常は電話だったでしょうね。手……
- 塾とパズルと日常
-
雑記
今日、明日は授業をいれなかったので問題を作成します。では。
- 塾とパズルと日常
-
8月号はもう少し
あとほんの少しで出来上がります。本当は出来ているんですが不等号のパズルが難易度低すぎでその難易度を上げるために最小限のヒントにしているところです。20問近くあるのでそれを作り直すのに苦労してます。けど……
- 塾とパズルと日常
-
ノスタルジー 2
保護者が塾に求めるものって「きっちりしていること」「厳しさ」「面倒見のよさ」等々・・・私の塾がそれに応えられてるかどうかは別としてこれっていうのは昔の「学校」だと思う。もう今とは全然違ってしまった遠い……
- 塾とパズルと日常
-
ノスタルジー
あんまり昔からノスタルジーに浸るのは好きじゃない。けれど忙しかったりするとそんな気分になる。そういえばタルコフスキーの『ノスタルジア』は全くよくわからない映画だった。本を読むとすごく感心したけれど。ふ……
- 塾とパズルと日常
-
感想文のコース
夏休みの一番楽しい授業は感想文の授業です。もちろん個別指導ですが。課題図書を用意してもらってたいていの場合家で読んできてもらって塾であれやこれやと話し合いそれで書いてもらって添削します。私が書くわけじ……
- 塾とパズルと日常
-
カードをシャッフルする
今日は海城中学のカードをシャッフルする問題について考えています。8月号プラスに使えたらいいな~と思っています。また、書きます。すいません。 ……
- 塾とパズルと日常
-
モノクロの問題に色を塗る
今日は開成の問題をずっと考えていて「ふしぎな色板パズル」というのをつくりました。ああ、なんていい問題だろうってしみじみしました。味わい深い問題です。面積を色で表わし重なりを差で表わします。もともと色を……
- 塾とパズルと日常
-
今から本を書きます。
誰の本だったか忘れましたが人間というのはバックミラーを覗きながら車を運転しているようなものだって言ってましたね。はっきり見えるのは過ぎ去っていく風景だけです。そしてもうひとつ過去のほうが常に現在より余……
- 塾とパズルと日常
-
雑記
とうとう中3と小6の夏期講習がはじまってしまいました。これからさらに時間がなくなる・・・むかし、教材とか作ってなかったときはいったい何をしていたんだろう?たしかに夜は早く寝ていたしサッカーの試合とかも……
- 塾とパズルと日常
-
雑記
ただひたすら授業・パズル作成・DVD撮影ですから・・・けどなぜかまだ問い合わせはあったりします。チラシ出すだけ出して問い合わせ電話が転送設定になってなかったからまったくもったいないことをしました・・・……
- 塾とパズルと日常
カテゴリー
書いている人
田邉 亨 塾長
滋賀県出身、ニューヨーク市立大学及びぺンシルバニア州立大学で学び、その後大手国際特許事務所、学習塾を経て、現在は彦根市でりんご塾を5教場運営している。2010年より、りんご塾として算数オリンピックに参戦、2014年に小3部門で金メダルと長尾賞を受賞。
2017年は小6部門と小3部門の2冠を達成し、現在は彦根市を中心に幼児から小学6年生までを集め算数とそろばんに特化した塾を展開中。長年、沢山の児童を指導してきた経験から、早い段階での算数の教育の重要性や、算数好きなお子様を育てる家庭のあり方・関わり方等についても全国で講演会を行っている。著書多数。