Blog
りんご塾通信-
ひとりごと(ゴールドラッシュ)
ところで円周率を長く長く暗記する人って凄いと思ってる。あの技術が凄い。けれど偉大ではない。「偉大さ」というのは人の役に立つということだ。あの技術の100分の1でもいいから習得しようと思ってる。そしてそ……
- 塾とパズルと日常
-
「かっぱ巻き」って寿司屋で注文しますか?
来年の今頃、一年前を振り返ると多分「あの頃はのんびりしてたな」って思うに違いない。実際にはそんなに忙しくない。というかよくわからない。ずっとずっと考え続けているので働いているのかどうなのかわからない。……
- 塾とパズルと日常
-
商品入荷
秘密の本が入荷した。(とメールがきました。)こんなもの誰だって買える。本屋に売ってるものですからね。けれど書店には無数の本が並び毎週毎週大量の本が出版されている。だから多分わからない。3冊で3000円……
- 塾とパズルと日常
-
さあ、仕事と思ったら・・・
いきなり妻子を病院へ連れて行かなければいけないことになり寝不足だけど急いで総合病院へ。待たせる。それが仕事か?こちらも悪いのだが10時半からの診察が1時になり、その間、昼食と買い物、車の中で問題作成、……
- 塾とパズルと日常
-
なんとか
ちょっとひと段落。いったい一日何時間パソコンの前に座っているんだ?いや、OLのプロに比べたらたいしたことない。家に帰りあと少し作ってもう一度全体を見直してみよう。あと何が足りないのかが不明確だ。ふたつ……
- 塾とパズルと日常
-
みかみ先生、引用させてください
あまりにも感動したので引用させてください。今日のみかみ先生のブログです。どこに感動したかっていいうと、>何回生まれ変わっても塾の先生をやろう。>今度はちゃんと20歳くらいからやりたいと思う。>さあ今日……
- 塾とパズルと日常
-
12月1日
「ディセンバは晩成で」おい、晩成でどうなんだ?って自分ひとりでつっこんでます。いちいち書きませんが今日もやることが多い。無体もある。締め切りもある。「ノルマ困るの」だ。受験校選びもこちょこちょ始まった……
- 塾とパズルと日常
-
12月1日
「ディセンバは晩成で」おい、晩成でどうなんだ?って自分ひとりでつっこんでます。いちいち書きませんが今日もやることが多い。無体もある。締め切りもある。「ノルマ困るの」だ。受験校選びもこちょこちょ始まった……
- 塾とパズルと日常
-
「注文のない原稿は出すあてのないラブレターと同じくらい尊い」
ちょっとだけ締め切りを延ばしていただいた。ありがとうございます。ところでみなさんはラブレターを書いたことはありますか?私はラブレターを代筆したこともあります。不思議な話です。とても自分の文章が上手くな……
- 塾とパズルと日常
-
恥ずかしいことをやろう
って別にたいしたことじゃありません。けれど今の自分から成長するためにはちょっとくらい恥ずかしくても自信がなくてもヤバいんじゃないっていうのでもやってみると必ず成長するって思っています。嫌ですよ。恥をか……
- 塾とパズルと日常
-
ちょっとかなりいい境地
自分ではすごいことを考えた気になってます。今まで自分は何をしていたんだい?って気分だ。多分、私の驚いていることはとても微妙なことなのであんまりたいしたことではない。勉強の「わび・さび」みたいなものだ。……
- 塾とパズルと日常
-
戦わずして負ける人が世の中にはどれほど多いか
「そうだ、人に頭を下げよう」そう思って営業の仕事を最低3年間しようと決めた。留学していてスノッビーになっていた自分を鍛えようと思ったからだ。最初の年の売り上げが6000万だった。なんとか自分の給料はま……
- 塾とパズルと日常
-
早口ことば
一日中、早口ことばをぼそぼそ言ってる。アナウンサー志望の学生なんかそれこそずっと早口ことばの練習をしてるんだろうな。目的が違うけどね。お互い気が狂いそうになりますね。なにが「引き抜きにくい」やねん!と……
- 塾とパズルと日常
-
天気雨
太陽の光は差しているけど大粒の雨が降っている。不思議な天気だ。
- 塾とパズルと日常
-
辞書
ここ2,3日、辞書ばかり見ている。辞書を見ているといろいろな場面が見えてくる。私は言葉の組み合わせを捜している。使える子音の数が決まっているから。はじめは何も見えない。けれどしばらくするとたくさんの声……
- 塾とパズルと日常
-
不安
今日はどこまで進めるだろうか?終わりというものはあるし締め切りというものはある。けれど納得のいくものを作りたい。一枚ずつ一枚ずつ進んでいる。ホントにたいした量じゃないのに後で人が手にしたら笑っちゃうよ……
- 塾とパズルと日常
-
書きたいことはいろいろあるが
書きたいことが山のようにあるがそれを書く時間がない。歩いていて右足を出し左足を出せば何か思いつく。けれどダメだ。ひとつ忘れないうちに書いておこうと思うことがある。それは齋藤孝先生のことだ。『宮沢賢治と……
- 迷路とパズル
-
親戚
うううううれしい。親戚が別の仕事をしているからこの前から頼んでいたものを作成していただきそれがさっき届いた。ああああ、もう、たまらんわ。これで塾の効率が数倍アップする(教務面)。うれしい。デジタル大好……
- 塾とパズルと日常
-
「数学ガウス」
ひらがなで書くと「すうがくがうす」後ろから読んでも「すうがくがうす」なんとも上手く出来ている。あの有名な逸話「1~100までの数を全部足して」と言われて1+・・・+100と100+・・・+1を足して1……
- 塾とパズルと日常
-
気になる
どういうわけか昨日CDを聞いてから浪曲「森の石松」が頭から離れない。これはなんだろう?今まで聞いたことがない世界なのか慣れ親しんだ世界なのか・・・国本武春さんという方がやっておられる。せひCDを買って……
- 塾とパズルと日常
-
「さ行」克服
「さ行」は先ほど克服しました。発想を変えてみたらすぐに出来ました。(パズルやっててよかった・・・)っていうか、ものをつくるということが今まで生きてきた中で一番充実した時間だったとおもう。そしてこれから……
- 塾とパズルと日常
カテゴリー
書いている人
田邉 亨 塾長
滋賀県出身、ニューヨーク市立大学及びぺンシルバニア州立大学で学び、その後大手国際特許事務所、学習塾を経て、現在は彦根市でりんご塾を5教場運営している。2010年より、りんご塾として算数オリンピックに参戦、2014年に小3部門で金メダルと長尾賞を受賞。
2017年は小6部門と小3部門の2冠を達成し、現在は彦根市を中心に幼児から小学6年生までを集め算数とそろばんに特化した塾を展開中。長年、沢山の児童を指導してきた経験から、早い段階での算数の教育の重要性や、算数好きなお子様を育てる家庭のあり方・関わり方等についても全国で講演会を行っている。著書多数。