Blog
りんご塾通信-
その文章は熱いか?
文章って熱いかどうかですね。最近、ほとんどブログに内容のあることを書けませんが今原稿を書いていてそう思いました。どんな文章でも伝えたいことがあるのかどうかです。なぜだかよくわからないけど熱い文章は伝わ……
- 塾とパズルと日常
-
雑記
今日の更新は深夜だと思います。締め切りがあるのでもしかしたら無理かも。では。 ……
- 塾とパズルと日常
-
非常に有意義な二日間でした
私もそろそろ教材の方は次のステップに進む時期が来たと思いました。いろんなところから塾を見学に来ていただきましたがもっとも得たものが大きかったのは私です。これは確信しています。今回は沖縄からも見学に来ら……
- 塾とパズルと日常
-
りんごセミナー終了
今セミナーおわりました。 緊張もなくすごくスムーズにいきました。すごくよかったです。ありがとうございました。 ……
- 塾とパズルと日常
-
第2回りんごセミナー
今日の10時半から2回目のりんごセミナーをやります。といっても今回のは便乗ですが。1回目は永濱先生と前田先生とやらせていただきました。今回は私一人です。昨日、永濱先生とお話して近いうちにもう1回やりま……
- 塾とパズルと日常
-
雑記
とにかく日付が変わったが書き続けるしかない。かなりの量を書かないといけない。今日は塾のセミナーがあるのでそちらでいろいろな方と会えて非常にうれしいけれどここまで締め切りが迫っていると心穏やかではない。……
- 塾とパズルと日常
-
九段
来月の公立中高一貫対策マガジンははじめに千代田区立九段中等教育学校の問題をまず取り扱います。(他のもたくさん入れる予定)折り紙と音符には挑戦したいですが今回できればやります。音符は技術的にまだ無理なの……
- 塾とパズルと日常
-
桜修館の問題
今年の問題のなかで算木が出てきて私はそれがすごく面白かったので公立中高一貫対策マガジンを作ってしまいました。今回は足し算と引き算ですが次回は掛け算をとり上げたいと思ってます。来年のテストに出るかどうか……
- 塾とパズルと日常
-
公立中高一貫対策マガジン
今月は遅れたのですが先日9月のパズルマガジンといっしょに公立中高一貫対策マガジンのVol.1を作りました。今回は桜修館の問題しか取り上げられなかったのですが次からはもっと多く取り上げるつもりです。ほと……
- 塾とパズルと日常
-
メルマガの続き
今日のメルマガで現代詩についてちょっとだけ書きました。灘中の過去問読んでたらいい詩があったので書いておきます。「言葉のダシのとりかた」長田弘かつおぶしじゃない。まず言葉をえらぶ。太くてよく乾いた言葉を……
- 塾とパズルと日常
-
メルマガ出しました。
なかなかブログを書く精神的余裕がありません。今月末まで非常にタイトな日程です。簡単に言うと締め切りが・・・とは言ってもメルマガは出さないと。本当は毎週出す予定なのですが書く内容にいつも迷います。今回は……
- 塾とパズルと日常
-
天気予報が外れても
今朝は大雨。土曜日はなんとか晴れて運動会ができた。強引に金曜日「明日やりますから!」って決断した学校の先生に拍手。金曜に「日曜日に延期します」っていち早く発表した学校は今朝、大雨のグランドで途方にくれ……
- 塾とパズルと日常
-
難しい問題に答えられる必要はない。
ヘンリー・フォードでしたっけ?難しい問題に答えられる必要はない。難しい問題に答えられる人間を知っていればいい、って言ったの。確か彼はわからないことがあれば電話したんだっけ。この考え方は社会に出てからは……
- 塾とパズルと日常
-
勝つことは決まっている
もう勝つことに決めているし勝つことは決まっている。その方法論が見たことがないものなので戸惑う場合もある。しかし、もう自分のなかのイメージは決まっているしそれを実行するだけなのでそれを実行しているだけな……
- 塾とパズルと日常
-
今日からスタッフがひとり増えました
ありがたいことに自分よりもPCに詳しい方が手伝いに来て下さるようになりました。これはまたスピードが上がります。自分でなんでもやろうとするとはやく壁にぶつかりますよね。腹を決めて前進ですね。では。 ……
- 塾とパズルと日常
-
なぜ説明会に行かないのか?
今日は洛南の説明会でしたが来てる人が多いように思いましたがそれでも実際の塾の数からしたら数%でしょう。知り合いの塾もいくつか来ておられましたが県内私学の説明会に来てる人もふた駅先の京都には来ない。いや……
- 塾とパズルと日常
-
9割のアドバイスは無難なもの
自分よりキャリアの長い方がしてくださるアドバイスの9割はこれはもう失敗しないためのアドバイスです。無難な方へ進むためのアドバイスです。そりゃそうで自分の後輩みたいな人にあえて危険を冒せとは言わないわけ……
- 塾とパズルと日常
-
やっぱり人間教育
今日は洛南高校・附属中学の説明会に行ってきました。非常に有意義すぎて感動しまくって本当に行ってよかったです。(迷ってました)まず校長先生のヒューマニズムに基づいた教育に対しての危惧ですね。確かに私はア……
- 塾とパズルと日常
-
ブログを書くことは入場券を手に入れること
リアルの人脈とネット上の人脈と2つあるけどどちらも同時にすすめていくとかなり爆発的に広がると思う。「爆発的」っていうのは大げさだけどもしもネットを始める前の自分が今の自分を見たらおそらく驚くだろう。世……
- 塾とパズルと日常
-
中学入試問題の本
今はあんまりブログを書けないのですがパズルの算数の問題を作ったり問題考えたりしてます。それでそれらをまとめて問題集をつくろうとやってます。なかなか睡眠不足になるのですが今月中に終わらせます。なんでも挑……
- 塾とパズルと日常
-
やはり仕事は増やさない
今日は塾向け説明会に行って話を聞いていても思ったのですがやはり私はもう余計なことに手を出さずに深堀だけすることを確認いたしました。それでこれは人によって違うのですが私の場合はいろいろしないというのが一……
- 塾とパズルと日常
カテゴリー
書いている人
田邉 亨 塾長
滋賀県出身、ニューヨーク市立大学及びぺンシルバニア州立大学で学び、その後大手国際特許事務所、学習塾を経て、現在は彦根市でりんご塾を5教場運営している。2010年より、りんご塾として算数オリンピックに参戦、2014年に小3部門で金メダルと長尾賞を受賞。
2017年は小6部門と小3部門の2冠を達成し、現在は彦根市を中心に幼児から小学6年生までを集め算数とそろばんに特化した塾を展開中。長年、沢山の児童を指導してきた経験から、早い段階での算数の教育の重要性や、算数好きなお子様を育てる家庭のあり方・関わり方等についても全国で講演会を行っている。著書多数。