Blog
りんご塾通信-
Q:検定試験は何がありますか?
Q:検定試験は何がありますか?A:数学検定を毎月実施しています。申し込みは試験日のおよそひと月前です。りんご塾では飛び級を推奨しています。どんどん勉強して上の級をとっていただくような指導をしています。……
- 塾とパズルと日常
-
急がないけれど、自分にとって大切なこと2
自分のために時間を使ったのはいつでしたか?仕事、仕事、仕事。母親、母親、母親。自分の役割を果たすために自分の楽しみはいつまでも永遠の後回しです。こんなに頑張っているのにまわりは認めてくれない、こんなに……
- 塾とパズルと日常
-
さあ、小学生テスト
本日は午前中に小学1年〜3年のテスト午後から小学4年〜6年のテストです。写真を載せたいのですが、やめておきます。外部の方もたくさんおられますから。午前中だけでも50人以上集まって運営スタッフのおかげで……
- 塾とパズルと日常
-
急がないけれど、自分にとって大切なこと1
室内の常緑樹が紅葉をはじめるということがありますがそれは水やりを忘れていたサインです。家族が怒りっぽくなることやぐずったり泣き出したりそれは家族と過ごす時間が足りていないサインです。仕事が面白くないと……
- 塾とパズルと日常
-
流行に左右されないもの3
もしもあなたのお店が流行っているとしたら、それはあなたが流行りのものを売っているからではありません。それはあなたの人柄です。前向きな人柄ならそもそも諦めることはありません。とんでもない状況になって八方……
- 塾とパズルと日常
-
流行に左右されないもの2
観光地に行ったときに道を聞かれますか?お店に入ったら店員さんと間違われますか?ニューヨークの5番街やブロードウェイを歩いていたら英語で道を聞かれるでしょうか?世界は魅力で溢れ、自分を応援してくれる人が……
- 塾とパズルと日常
-
流行に左右されないもの
そろばんや書道に来てくださるお子さんをみていますとそのほとんどがそれを好きでやっていることがわかります。塾も算数が好きな子が集まっています。よくそろばんブームだとか美文字ブームだとかちょっと前ですとパ……
- 塾とパズルと日常
-
『来年4月に間に合わせる幼児・低学年クラスの作り方教えます』
来年4月に何かを始めるならもうすでに動いていないといけません。とりあえず計画だけでも、気持ちだけでもないと始まりません。私は今日1日働いただけで来年4月から1教室増設です。結局最終的には「気持ち」とか……
- 塾とパズルと日常
-
ミルフィーユの世界
世の中というのはミルフィーユみたいだなとしみじみします。フランス語で「千の葉」という意味だそうです。世の中は千のステージが積み重なっているように感じます。単純に見えて複雑、複雑に思えて単純。1枚ずつス……
- 塾とパズルと日常
-
Q:年長からでは早いでしょうか?
Q:年長からでは早いでしょうか?A:年長は勉強を始めるには最適の年齢だと考えています。 数ヶ月違いで小学校1年生になっているお子さんもおられるのです。 勉強をすることが困難だとは思いません。 またお子……
- よくある質問
-
りんごのオレンジジューステスト
リッツカールトン大阪でオレンジジューステストが行われていました。残念ながら結果は不合格。フレッシュジュースを出さずに濃縮還元ジュースを使ってしまいました。過去に書いたオレンジジューステストを引用します……
- 塾とパズルと日常
-
Q:週に何回ですか?
Q:週に何回ですか?A:算数は週に1回から始められます。1コマ60分です。増やすことができます。そろばんは週に1回と2回からお選びください。1回50分です。書道は週に1回のみです。1回40分です。 ……
- そろばん教室
-
Q:りんご塾はいつから始められますか?
Q:りんご塾はいつから始められますか?A:算数に関しましては年長さんぐらいから始められます。数の概念がまだの方にはそろばんをおすすめしています。10月から書道も始めました。こちらも文字を書くというとこ……
- よくある質問
-
名古屋でセミナー
今日は昼から名古屋で塾の先生方の前で話します。今回は3時間も4時間も話すわけではありません。ですから全く緊張はしていません。けど、チャーチルか誰かが、スピーチは短い方が難しいと言ってましたっけ。 ……
- 塾とパズルと日常
-
塾ではないと言われることについて
もう10年以上前から言われ続けているのですが「塾じゃない」と。おそらく正統的な塾ではないですよね。いや、2タイプありますよね。管理をするのが塾だという人と勉強をさせるのが塾だという人が。うちは後者です……
- 塾とパズルと日常
-
新しい人脈をつくる 2
大阪に行ってきました。別にどこでもよかったのです。今いるところから離れて勉強がしたかったのです。そして今自分のやっている算数オリンピック、そろばん、書道について考えました。彦根市を中心にして教室を展開……
- 塾とパズルと日常
-
新しい人脈をつくる
今朝読んだ宋文州さんのメルマガは良かったです。私もここ数ヶ月、新しい人脈が広がっています。書道を始めたのは大きかったです。新しい世界に飛び込むということは非常に大切ですね。今をつくっている人脈にとどま……
- そろばん教室
-
フラッシュ暗算検定
今日はフラッシュ暗算の検定をしました。今月は南彦根の小泉教室のみでの検定でした。いつもハラハラします。珠算の検定は実力通りの結果が出ますがフラッシュ暗算の場合はちょっとしたことで崩れて不合格になること……
- 塾とパズルと日常
-
自分にぴったりの書道教室
彦根市で長年塾をやらせていただいて足りないものがたくさんあることに気付きました。1990年代〜2000年代に日本はなくしてしまったものが非常に多いのです。パソコンと携帯電話の普及と時期は重なります。な……
- 書道教室
-
パズル・そろばん・書道・算数オリンピック
私の塾のキーワードはこの4つです。彦根市で「パズル・そろばん・書道・算数オリンピック」を専門に塾を運営しています。書道は文字に対して意識的になります。問題文をしっかり読んで、と言ったところで読まない子……
- 塾とパズルと日常
-
塾の未来3
簡単に言うと、私の塾はアナログです。数年前まではデジタル教材を使っていましたが今ではほとんどありません。代わりに2年半前からそろばんの授業を始めました。そして今月から書道を始めます。デジタルが一概に悪……
- 塾とパズルと日常
カテゴリー
書いている人
田邉 亨 塾長
滋賀県出身、ニューヨーク市立大学及びぺンシルバニア州立大学で学び、その後大手国際特許事務所、学習塾を経て、現在は彦根市でりんご塾を5教場運営している。2010年より、りんご塾として算数オリンピックに参戦、2014年に小3部門で金メダルと長尾賞を受賞。
2017年は小6部門と小3部門の2冠を達成し、現在は彦根市を中心に幼児から小学6年生までを集め算数とそろばんに特化した塾を展開中。長年、沢山の児童を指導してきた経験から、早い段階での算数の教育の重要性や、算数好きなお子様を育てる家庭のあり方・関わり方等についても全国で講演会を行っている。著書多数。