問題が何を問うているかを理解する問題を作りたい!
あとでゆっくり書きたいのですが、
昨日は授業中にいいことを思いつきました。
思わず小4の生徒に「ありがとう!」って言ってしまいました。
いつも言われるのが
「計算はできるのですが文章問題ができません」です。
これをなんとかしたいとずっと考えています。
とにかく文章問題を見ただけで「わかりません」っていう子もいます。
この前きいた話ではテキストを開いた瞬間に
「わかりません」って言うそうだ。
それはないですよね。
一応一回は問題を読んでから質問してよ、ってその先生はおっしゃってました。
問題に何が書かれているかを読み取るのが大切なんですよね。
何を問われているかを理解するのが問題なのですよね。
じゃあ、そういう問題をつくればいいじゃないかって思いました。
具体的にどうっていうのはまだわかりません。
けれどぼんやりと見えてきました。
なんか面白いかも。
では。
昨日は授業中にいいことを思いつきました。
思わず小4の生徒に「ありがとう!」って言ってしまいました。
いつも言われるのが
「計算はできるのですが文章問題ができません」です。
これをなんとかしたいとずっと考えています。
とにかく文章問題を見ただけで「わかりません」っていう子もいます。
この前きいた話ではテキストを開いた瞬間に
「わかりません」って言うそうだ。
それはないですよね。
一応一回は問題を読んでから質問してよ、ってその先生はおっしゃってました。
問題に何が書かれているかを読み取るのが大切なんですよね。
何を問われているかを理解するのが問題なのですよね。
じゃあ、そういう問題をつくればいいじゃないかって思いました。
具体的にどうっていうのはまだわかりません。
けれどぼんやりと見えてきました。
なんか面白いかも。
では。