近代音楽史と学習塾その5
近代音楽史って書いたからバッハ辺りから書こうかなって思ったけど
ぜんぜんそんな知識もないことに気付き
ごくごく最近の話をしてしまいました。
しかもフォークとか。
まあ、とにかく音楽というものは感動を与えてくれます。
それに思い出したくもない記憶を呼び戻したりします。
「お客様に感動を与えろよ!」とかいう言葉もありますから
塾の話とはどことなくつなげてももうちょっとくらいいけるかも。
時に講師なんかを募集したりすると
ギターのチューニングもできないような方が来たりするのでびっくりするんですが
だって君、チューニングは大事だぜ、って言いたくなります。
チューニングも出来ないのにバンドに入れてくれってひどすぎるだろう、です。
個人塾がバンドだとしたら
塾長はボーカルですかね?
それともリードギター?
本当はバンドになった時点で
指揮者になるべきなんでしょうね。
ああ、オケじゃないからプロデューサーにしようかな。
つづく
ぜんぜんそんな知識もないことに気付き
ごくごく最近の話をしてしまいました。
しかもフォークとか。
まあ、とにかく音楽というものは感動を与えてくれます。
それに思い出したくもない記憶を呼び戻したりします。
「お客様に感動を与えろよ!」とかいう言葉もありますから
塾の話とはどことなくつなげてももうちょっとくらいいけるかも。
時に講師なんかを募集したりすると
ギターのチューニングもできないような方が来たりするのでびっくりするんですが
だって君、チューニングは大事だぜ、って言いたくなります。
チューニングも出来ないのにバンドに入れてくれってひどすぎるだろう、です。
個人塾がバンドだとしたら
塾長はボーカルですかね?
それともリードギター?
本当はバンドになった時点で
指揮者になるべきなんでしょうね。
ああ、オケじゃないからプロデューサーにしようかな。
つづく