ニュースサイターはコメント欲しいオーラを出さない
昨年の3月の終わりに塾とパズルに特化したニュースサイトをはじめました。
それで自分で意識的にかえたところがひとつあります。
それはコメントを書きに行かないということ。
いいと思った記事はニュースサイトでとりあげて
そこでコメントを書く。
以上。
っていうことだったのですが
1年が過ぎ塾ブロガーの先生方が交流されているのを見るにつけ
「ああ、うらやましいな~」って思うようになっていました。
それで最近はコメント欲しいオーラを出していたのですが
もう、きっぱりそんなオーラは今日から消し去ります。
私は何かのためにニュースサイトをやっています。
自分でも本当はよくわかってないのですが
これからも続けています。
おそらく3年後くらいに
「なるほど、彼はそういう意図であのサイトをやっていたんだ」
ってなると思います。
(自分でもよくわかってません)
テレビやラジオにはスポンサーがあるので
スポンサーにたいして持ち上げることはしても
貶めることは100%ない。
けれどネット上の個人ニュースサイトというのは
誰に頼まれてやっているわけではないし
100%自分の好みで記事を選んでいます。
そんなとき最も私が恐れたのが
「仲良しの人の記事だけ取り上げてる」って読者に思われることだ。
私は誰かを宣伝したいわけでもないし
(そんな力もないし)
どこからか圧力がかかるわけでもない。
100%これはいい記事だから人にも読んでもらいたい
って思ったものを選び続けることが
サイトの信頼につながると思う。
そういう立場で始めたのに
コメントちょうだ~い!っていうことを言っていたら
そりゃまあ、いけないなって思ったんです。
ニュースサイターはどうしようもなく孤独でいいんじゃないか?
居心地のよいサイトをつくるより
敷居を高くしたほうがいいんじゃないか?
そんなふうに思っています。
では、また。
それで自分で意識的にかえたところがひとつあります。
それはコメントを書きに行かないということ。
いいと思った記事はニュースサイトでとりあげて
そこでコメントを書く。
以上。
っていうことだったのですが
1年が過ぎ塾ブロガーの先生方が交流されているのを見るにつけ
「ああ、うらやましいな~」って思うようになっていました。
それで最近はコメント欲しいオーラを出していたのですが
もう、きっぱりそんなオーラは今日から消し去ります。
私は何かのためにニュースサイトをやっています。
自分でも本当はよくわかってないのですが
これからも続けています。
おそらく3年後くらいに
「なるほど、彼はそういう意図であのサイトをやっていたんだ」
ってなると思います。
(自分でもよくわかってません)
テレビやラジオにはスポンサーがあるので
スポンサーにたいして持ち上げることはしても
貶めることは100%ない。
けれどネット上の個人ニュースサイトというのは
誰に頼まれてやっているわけではないし
100%自分の好みで記事を選んでいます。
そんなとき最も私が恐れたのが
「仲良しの人の記事だけ取り上げてる」って読者に思われることだ。
私は誰かを宣伝したいわけでもないし
(そんな力もないし)
どこからか圧力がかかるわけでもない。
100%これはいい記事だから人にも読んでもらいたい
って思ったものを選び続けることが
サイトの信頼につながると思う。
そういう立場で始めたのに
コメントちょうだ~い!っていうことを言っていたら
そりゃまあ、いけないなって思ったんです。
ニュースサイターはどうしようもなく孤独でいいんじゃないか?
居心地のよいサイトをつくるより
敷居を高くしたほうがいいんじゃないか?
そんなふうに思っています。
では、また。