算数オリンピックのパイオニア 個別指導のりんご塾

Blog

りんご塾通信

ブログの思い出2

ブログを書き始めて2年経つのですが

ブログを書き始めて独立された方が何人かおられました。

つまり塾講師として働いておられたりして

ブログを書いておられたのですが

ブログをきっかけにということもないのでしょうが

自分の塾を作られた方が数名おられました。


例えば『Sachi-net』のサチさんだ。

塾で働いておられる時から交流があって

はじめの頃は「資金のこともあるし

独立は5年後を考えてます」と言っておられたのですが

そう話した半年後に独立されてましたから

ブログのパワーはすごいなって思いました。

それにどういうわけかサチさんのブログは

これから独立しようと思っておられる方に人気で

嫉妬するくらいリンクが多いです。



kamiesu先生が独立されたときのことは記憶に新しいんじゃないでしょうか?

経験も実力もある方なのでこれからどんな風になられるのか楽しみです。

私も負けずにがんばりたいです(実際、負けてるんですけどね)。



『抽象塾』も私にとっては思い出深い。

ブログをはじめた頃よくコメントを書いた「Kyodan」ブログでした。

(字をわすれちゃった)

塾を出店する立地について相談を受けて

メールしたりしました。

で、結局私の意見とは違うところに出されたっていうのがよかった。

やっぱりそうじゃないと。




書いていいのかよくわからないのですが

『さくら個別ができるまで』の國立さんはまさにブログで塾の計画をいろいろ書かれてました。

もちろん別のブログで。

毎日毎日細かいことを書かれていて

ヒサオ先生なんかもしょっちゅうコメント入れらてました。

私も「そんなことばっか書いてないで、早く独立したらどうなのですか?」ってコメントしたことがあります。

アクセス数も結構あったのですがいろいろあって

急にブログ閉鎖。

あの夜は私はえらく落ち込みました。


後日連絡があって半年後くらいに独立されました。

その後ブログではあいかわらず素晴らしい記事を連発されてます。

あの才能がうらやましいです。




『塾・家庭教師・予備校指導日記☆』のeduさんはこれからの方です。

もうすでに素晴らしいネットワークをもっていらっしゃって

確実に御自分の理想の塾をつくるために前進されてます。

こんな塾が近所にできたら、正直嫌ですね(笑)。



と、まあ、こうして書いてるんですが

実際は塾歴というか講師歴はみなさん私より長いんですよね。

私が一番後輩です。



それで書いていて思い出したんですが

大事な人を忘れていました。

ネットを通じて独立した人。




それは自分自身でした。

私も同じでした。


当時はブログがあったのかなかったのかよくわからないのですが

Yahoo!掲示板の学習塾のコーナーが私の楽しみであり

情報収集の場であり

講師としての勉強の場でした。


そのころ好きだったのが

『新しいかたちの塾をもとめて』というトピでした。

面白かったですし、必死で読んでました。


その中でMio先生というかたがおられて

私はファンだったのですが

それが後の猫ギター先生だと知ったときは驚きました。


とにかく私はそのYahoo!掲示板で独立したようなものです。

あれを毎日読んで先輩方の意見を聞いて

わくわくしながら塾をはじめました。



今でもきっとそうなのだと思う。

日本のどこかでひっそりとブログを読んで

独立の準備をされている方がいるんだと思う。



とにかくブログは「加速装置」です。

「1年以内に独立します!」って書けば

結構な確率で実現します。




では、また、3をそのうちに。

















書いている人

田邉 亨 塾長

滋賀県出身、ニューヨーク市立大学及びぺンシルバニア州立大学で学び、その後大手国際特許事務所、学習塾を経て、現在は彦根市でりんご塾を5教場運営している。2010年より、りんご塾として算数オリンピックに参戦、2014年に小3部門で金メダルと長尾賞を受賞。
2017年は小6部門と小3部門の2冠を達成し、現在は彦根市を中心に幼児から小学6年生までを集め算数とそろばんに特化した塾を展開中。長年、沢山の児童を指導してきた経験から、早い段階での算数の教育の重要性や、算数好きなお子様を育てる家庭のあり方・関わり方等についても全国で講演会を行っている。著書多数。

無料体験のお申込み、ご不明点などお気軽にお問い合わせください。

お電話によるお問い合わせ

0749-27-7321

月-土曜 10:00 - 18:00

メールによるお問い合わせ