算数オリンピックのパイオニア 個別指導のりんご塾

Blog

りんご塾通信

コーヒー屋がどうして本やCDを売ることができるのか?<その2>

私は塾が教材も売れるようにがんばる、という考え方をやめました。

そうやってうまくいく人や会社もあるのでしょうが

私にはそんな器用なことはできません。



私は塾とか教材会社とかそういうことを考えるのをやめました。

子供が紙と鉛筆でひとつの問題に集中するような状態が好きです。

人間はひとつのことに没頭できるような時間を持つべきだと思っています。



従来、自分が考えてきた「塾」のありかたとか

勉強のしかたというものを一度捨て去ろうと思いました。


たとえばやるべき課題があって、

そのことをいかに理解させるか、出来るようにさせるか

という方法をいったんやめて



まずはじめに集中したり、没頭したりという状態をつくってから

そのことが学校の課題につながっていくような方法を考える仕事、

またそのような教材を作って売るような仕事をしたいと考えました。



塾とか教材会社という枠組みをはずして

私は自分のやりたい仕事をしようと決めました。

多少ちぐはぐなところもあるのですが

自分が「仕事」だと思うことをしたいと思います。



具体的に何をやっているかといいますと

小学生はパズルを多用した授業です。

これは非常に生徒を没頭させます。

粘り強くなっていきます。


中学生にはDVDを使っています。

ヘッドフォンで外部の音を遮断して

画面とテキストに強制的に集中させます。


今はこのふたつのことを中心に塾をやっていて

売り上げもやっと昨年の水準にもどりました。




そしてそのほかに今からはじめるのは教材作成です。

7月から学習パズルマガジンを創刊することになりました。

『りんごアンテナ』という名称なのですが

月刊CDマガジンということで

定価は2800円(消費税・送料含む)になります。



「パズルカレンダー」と題して

毎日1問のパズルを1月分入れます。

小学生のお子さんが家庭学習として使えるようにします。

難易度は2レベル用意いたします。



そのほかにも教材を入れていきますが

それは毎月変わる予定です。



そして今のところ4人の方が教育エッセイを書いてくださることになっています。

『プロ家庭教師(女性)は、見た。』のはじろさん。

『読書感想ブログ』のWillseedsさん。

『シナプス国語作文研究所』のささきまりさん。

『Sachi-net』のサチさん。


この4人の方には執筆だけではなく

諸々のことで協力していただいてます。

みなさん仕事が速いので驚きます。




タイトルにもどりますと

私は塾がCD教材を売り始めるのではないと思っています。

自分がしたい仕事があり

提供したいサービスのなかに塾がありCDマガジンを使ったパズル教材があります。

そしてそれはほんの一部です。

前から言っていますが私の目標は

小学校の算数をパズルで体系的に学習できるような教材を作ることです。

パズルに夢中になるうちに算数が得意になっているようなものをつくりたいと思います。





では。





書いている人

田邉 亨 塾長

滋賀県出身、ニューヨーク市立大学及びぺンシルバニア州立大学で学び、その後大手国際特許事務所、学習塾を経て、現在は彦根市でりんご塾を5教場運営している。2010年より、りんご塾として算数オリンピックに参戦、2014年に小3部門で金メダルと長尾賞を受賞。
2017年は小6部門と小3部門の2冠を達成し、現在は彦根市を中心に幼児から小学6年生までを集め算数とそろばんに特化した塾を展開中。長年、沢山の児童を指導してきた経験から、早い段階での算数の教育の重要性や、算数好きなお子様を育てる家庭のあり方・関わり方等についても全国で講演会を行っている。著書多数。

無料体験のお申込み、ご不明点などお気軽にお問い合わせください。

お電話によるお問い合わせ

0749-27-7321

月-土曜 10:00 - 18:00

メールによるお問い合わせ