算数オリンピックのパイオニア 個別指導のりんご塾

robots

ロボット教室
対象
・プライマリーコース
年長児、小学校低学年対象
・ベーシックコース
小学生以上
レッスン
90分授業/回
1か月あたり2回の講座
対応教室

ロボット教室について

当教室ではプログラミング学習を前面には押し出していません。なぜなら小さなうちは物理的な動きを経験することが大切だからです。ギアの仕組みを学び、モーターの回転が様々な動きに変化する様を体験します。その後に自分で改造し工夫する体験の時間を設けてより深い理解を導き出します。
プライマリー、ベーシックではモノの仕組み、構造をまず学び、改造と工夫と想像力を鍛えます。江戸時代のからくり人形や綱渡りロボットなどを作ります。
ミドルコースからプログラミングの初歩を学びます。タブレットを使ったものになりますが、ここでもより複雑な実際のロボットを自分で組み立てることは欠かせません。
アドバンスコースではかなり踏み込んだプログラミングと構造物の作製になり、子供たちの知的好奇心を満たすモノが出来上がります。

りんご塾全体のルール

開講日を28日制とし、毎月29・30・31は休講日です。(例外もございます。)

【原則】振替について

本来授業予定の子ども達への指導が行き届かなくなる可能性があるため、

原則、当日の振替はお受けできません。前日の営業時間内までにご連絡をお願いいたします。

また、振替の期限は年度内です。

りんご塾のロボット教室

  • 基本、応用でステップアップ!

    キットの部品を使い、毎月1体のロボットを作成します。1回目で基本形を作り、2回目で応用と改造を行います。モーターを使いギアやシャフトの動きの違った原理を学ぶことができます。

  • プログラムも学べる!

    幼児・低学年ではブロックを使った動くロボットを作ります。中学年・高学年からはタブレットを使ったプログラミングが加わります。

  • 創作意欲をかきたてる!

    教室には市内外からロボット好きが集まるので、様々な刺激が得られて創作意欲が増していきます。学校ではなかなか得られない友達に出会うことができます。

料金について

入会金
11,000円(税込)
ロボット教具代
31,350円(税込) 6年間使用
アドバンスコースの追加キット
29,700円(税込)

授業料(税込)

  • 回数
  • 月謝
  • 月2回
  • 10,890円

開講日時

教室
時間
小泉本部校
18:00~19:30
-
-
-
-
-
-
10:00~11:30
-
-
-
-
-
-
長浜八幡東校
17:00~18:30
-
-
-
-
-
-
13:30~15:00
-
-
-
-
-
-
15:15~16:45
-
-
-
-
-
-

Other Course

その他のコース

無料体験のお申込み、ご不明点などお気軽にお問い合わせください。

お電話によるお問い合わせ

0749-27-7321

月-土曜 10:00 - 18:00

メールによるお問い合わせ