センス
十代の頃、服を買いに行くと
なんかすごく恥ずかしかった。
自分の服がヨレヨレで
色あせてたりなんかして。
店員さんはなにも言ってないけど
「どうしてそんな服着てるの
あんたなんかに服なんか売らないわ」
そんなことを言われてる気がしたものだ。
あれはいったいどういう心理なのか?
知ってるひとは知ってるんでしょうね。
もちろん今思えば店員は売り上げをあげようとか
早く仕事終わらないかな~とか
今度どこへ遊びにいこうか
なんてことを考えているに違いない。
いちいち客を見てどうこう思わないだろう。
ただ単に自意識過剰なだけだった。
ところで、今日は服を選んでいて
自分が選んだものはことごとく却下された。
「え~、なんでダメ?」って思ったが
自分のセンスなんて信じてないのでいわれることを聞いた。
「裾の長さはどういたしましょうか?」
「あなたがいいと思う長さにしてください。
私、なんにもわからないので」
かわいくない客か?
塾の運営にしても
ちょっと今までダサすぎたんじゃないかって
5年目にしてやっと気付いた。
やはり気付くということがいちばん大切だ。
気付くとどうすればいいかは考えればわかる。
服の場合は店員に聞く。
自分の好みなどゴミ箱へ捨てる。
不燃ゴミに出せばいい。
じゃあ、塾の場合は?
イケてる塾なら信念とかポリシーっていうものは尊重されるでしょう。
全くイケてない塾はさてどうするか?
それはもうお客さんに聞くしかない。
「教えてくださ~い」っていっても誰も教えてくれない。
というかタダの「困った人」だ。
お客さんに聞くというのは
今回の私の場合はチラシの反応率だ。
毎回、毎回、目玉をつけて広告に折り込む。
それで一番反応率の良いものに特化する。
間違っても反応のわるいところ
業績の悪いところを強化しよう補強しようと思って
チラシを出すなんてことは絶対にするつもりはない。
崖から飛び降りるようなものだ。
ニーズがないとか誰もそんなこと私に求めてないということだ。
来週の火曜日にお客さんが教えてくれる。
無視されたらまた別の内容を考える。
もちろん今も別の案を考えてます。
センスというものは自分がもっているものって思いがちだが
案外、まわりの状況にあわせて自分を変えていく
そういう力なんじゃないか。
しかし、私は服装のセンスがない・・・。
では
なんかすごく恥ずかしかった。
自分の服がヨレヨレで
色あせてたりなんかして。
店員さんはなにも言ってないけど
「どうしてそんな服着てるの
あんたなんかに服なんか売らないわ」
そんなことを言われてる気がしたものだ。
あれはいったいどういう心理なのか?
知ってるひとは知ってるんでしょうね。
もちろん今思えば店員は売り上げをあげようとか
早く仕事終わらないかな~とか
今度どこへ遊びにいこうか
なんてことを考えているに違いない。
いちいち客を見てどうこう思わないだろう。
ただ単に自意識過剰なだけだった。
ところで、今日は服を選んでいて
自分が選んだものはことごとく却下された。
「え~、なんでダメ?」って思ったが
自分のセンスなんて信じてないのでいわれることを聞いた。
「裾の長さはどういたしましょうか?」
「あなたがいいと思う長さにしてください。
私、なんにもわからないので」
かわいくない客か?
塾の運営にしても
ちょっと今までダサすぎたんじゃないかって
5年目にしてやっと気付いた。
やはり気付くということがいちばん大切だ。
気付くとどうすればいいかは考えればわかる。
服の場合は店員に聞く。
自分の好みなどゴミ箱へ捨てる。
不燃ゴミに出せばいい。
じゃあ、塾の場合は?
イケてる塾なら信念とかポリシーっていうものは尊重されるでしょう。
全くイケてない塾はさてどうするか?
それはもうお客さんに聞くしかない。
「教えてくださ~い」っていっても誰も教えてくれない。
というかタダの「困った人」だ。
お客さんに聞くというのは
今回の私の場合はチラシの反応率だ。
毎回、毎回、目玉をつけて広告に折り込む。
それで一番反応率の良いものに特化する。
間違っても反応のわるいところ
業績の悪いところを強化しよう補強しようと思って
チラシを出すなんてことは絶対にするつもりはない。
崖から飛び降りるようなものだ。
ニーズがないとか誰もそんなこと私に求めてないということだ。
来週の火曜日にお客さんが教えてくれる。
無視されたらまた別の内容を考える。
もちろん今も別の案を考えてます。
センスというものは自分がもっているものって思いがちだが
案外、まわりの状況にあわせて自分を変えていく
そういう力なんじゃないか。
しかし、私は服装のセンスがない・・・。
では