何が必要なのか(学習塾篇)
「何が必要なのか(学習塾篇)」
勉強を教えていて、いつも思うことがある。
「この子に今必要なのは、練習じゃない」
いや、練習はいつどんなときも必要なのだが、
それより大事なことがある。
それが、『心』だ。
勉強は確かに技術的なことだから、
練習して、テクニックを身につけることは必要だ。
しかし、勉強は好奇心である。
つまり勉強も知りたいという心が大切なのだ。
知的好奇心を満たすものだ。
勉強には、もちろんテクニックも必要だが、
それよりも何よりも『知りたいという心』が大事だと私は思う。
定期テスト、全国模試、実力テスト、入試など、
他人と比較する場があればあるほど、
この原点を見失う。
勉強は本来、他人と競い合うものではないのに、
誰かに勝ってなんぼ・・・
そんな考えが定着してしまう。
そうなってしまった子の発想は
どこか乏しく、どこか寂しい。
私は、勉強では心を大切にしてもらいたいと思う。
テクニック、心、
どちらを重視したいかといえば、
私は心だ。
今、その心を失いかけてる子がいる。
その子の持ってるいいものがテスト結果に出てこない。
きっと、邪念があるからだと思う。
まずは、その邪念を取り去ること。
これが、今、その子の第一の課題である。
何が必要かを
もう一度、原点から
その子と一緒に振り返ろうと思う。
元記事は以下からどうぞ。
「何が必要なのか」
勉強を教えていて、いつも思うことがある。
「この子に今必要なのは、練習じゃない」
いや、練習はいつどんなときも必要なのだが、
それより大事なことがある。
それが、『心』だ。
勉強は確かに技術的なことだから、
練習して、テクニックを身につけることは必要だ。
しかし、勉強は好奇心である。
つまり勉強も知りたいという心が大切なのだ。
知的好奇心を満たすものだ。
勉強には、もちろんテクニックも必要だが、
それよりも何よりも『知りたいという心』が大事だと私は思う。
定期テスト、全国模試、実力テスト、入試など、
他人と比較する場があればあるほど、
この原点を見失う。
勉強は本来、他人と競い合うものではないのに、
誰かに勝ってなんぼ・・・
そんな考えが定着してしまう。
そうなってしまった子の発想は
どこか乏しく、どこか寂しい。
私は、勉強では心を大切にしてもらいたいと思う。
テクニック、心、
どちらを重視したいかといえば、
私は心だ。
今、その心を失いかけてる子がいる。
その子の持ってるいいものがテスト結果に出てこない。
きっと、邪念があるからだと思う。
まずは、その邪念を取り去ること。
これが、今、その子の第一の課題である。
何が必要かを
もう一度、原点から
その子と一緒に振り返ろうと思う。
元記事は以下からどうぞ。
「何が必要なのか」