算数オリンピックのパイオニア 個別指導のりんご塾

Blog

りんご塾通信

それは究極の「副教材の出版社」です。

こんなことを書いていいのかどうかわからないのですが

私の「希望」を書きますね。

あくまで「希望」ですから、どのようにかわっていくかはわかりません。

これは私の「方向」です。



もう、今日か明日にはメルマガを発行しますが

私はこれからこのメルマガで教材を販売していこうと思っています。

もちろんメルマガだけでも有益な情報を提供したいという思いはあります。



けれど以前から「教材を購入したい」という申し込みが多く

なんとかしようと思ってたんですが

ホームページとかっていう「静」のイメージのものって好きになれなくて

メルマガという「動」のイメージのツールを使うことにして

はじめて販売をする気になりました。




それでもちろん自分の教材を売ろうと思うのですが

自分のだけでなく全国の優秀な先生方のオリジナルの教材を

世に出すお手伝いがしたいとはじめから思っているんです。



そうでなければこんな面倒なプロセスでメルマガを出そうとは思いません。

私ははじめから全国に眠る優れたオリジナル教材を世に出すために

「りんごアンテナ出版」というものをつくろうと思っています。




私は毎日できるだけ多くの塾の先生のブログを読もうとしています。

その中で「おもしろいな」と感じたものをニュースサイトにまとめて

毎日深夜にニュースとして発信しています。

それを1週間に一度、メルマガという形にして発行し

自分なりの教材に対する考えを示し

ご協力くださる塾の先生を募っていこうとしています。



良質のニュースを発信していれば

自然と同じことを考えておられる方が集まってきて

教材の出版社ができると思ってます。



それは究極の「副教材の出版社」です。

私は「副教材」に興味があります。

メインの教材は塾の形態や考えによってそれぞれありますし

既存の教材会社が素晴らしい教材をすでに出されています。

私も塾では使っています。



ですから必要とする人が必要なものだけ購入する仕組みをつくろうと思います。

これからの世の中は「お客様がいいとこどり」をする時代です。

それはネットのパワーがもたらしたものです。

高価なシステムを買っていただき「囲い込む」という時代ではありません。

それで多くの会社がずっと失敗してきました。

ネットは「どこでもドア」ですからいろいろなことができると思いがちです。

けれどこの「どこでもドア」自体を教室に持ち込んでもあまりうまくいきません。

私のイメージではネットは運送業なんですよね。

運送業のツールを使って学習するのは無理があるように思います。

もしやるならNOVAのようにシステムをはじめからつくり

テレビ電話の会社をつくらないとうまくいかないんではないでしょうか。




私は自分に出来ることをします。

ネット上に散らばる有益な情報をさがしてきて見やすくし

全国に眠る優れた教材を発掘し世に出すことが

私の仕事だと思います。




書いている人

田邉 亨 塾長

滋賀県出身、ニューヨーク市立大学及びぺンシルバニア州立大学で学び、その後大手国際特許事務所、学習塾を経て、現在は彦根市でりんご塾を5教場運営している。2010年より、りんご塾として算数オリンピックに参戦、2014年に小3部門で金メダルと長尾賞を受賞。
2017年は小6部門と小3部門の2冠を達成し、現在は彦根市を中心に幼児から小学6年生までを集め算数とそろばんに特化した塾を展開中。長年、沢山の児童を指導してきた経験から、早い段階での算数の教育の重要性や、算数好きなお子様を育てる家庭のあり方・関わり方等についても全国で講演会を行っている。著書多数。

無料体験のお申込み、ご不明点などお気軽にお問い合わせください。

お電話によるお問い合わせ

0749-27-7321

月-土曜 10:00 - 18:00

メールによるお問い合わせ