入試問題なんてオリンピックの問題に比べたら退屈そのもの
中3の生徒と小6から算数オリンピックをやってきました。
中学になったら広中杯なのですが。
予選が終わってから彼が塾に来ていろいろ反省をしていました。
お互いに反省点がありました。
時間配分で失敗したのが大きかったようです。
彼は「つまらんな~」というのです。
私も繰り返します。
「ああ、つまらんね~」と。
彼はそれしか言いません。
けど私にはわかります。
つまらないんですよ。
算数オリンピックというものがもう終わってしまうのが。
予選を通過できるかどうかは置いておいて
今年で最後というのが淋しすぎるんですよ。
ああ、淋しいです。
彼といっしょにずっと算数オリンピックに挑戦したかったです。
難問と長時間向き合って考えたかったです。
これからあるのは受験です。
入試問題なんてオリンピックの問題に比べたら退屈そのものですよ。
単なる作業にしか思えません。
受験を生業にしている人たちが算数オリンピックをやらないことが信じられない。
算数好きな小学生を算数オリンピックに導かないことが信じられない。
5月31日に予選の結果が出ます。
決勝は6月30日です。
中学になったら広中杯なのですが。
予選が終わってから彼が塾に来ていろいろ反省をしていました。
お互いに反省点がありました。
時間配分で失敗したのが大きかったようです。
彼は「つまらんな~」というのです。
私も繰り返します。
「ああ、つまらんね~」と。
彼はそれしか言いません。
けど私にはわかります。
つまらないんですよ。
算数オリンピックというものがもう終わってしまうのが。
予選を通過できるかどうかは置いておいて
今年で最後というのが淋しすぎるんですよ。
ああ、淋しいです。
彼といっしょにずっと算数オリンピックに挑戦したかったです。
難問と長時間向き合って考えたかったです。
これからあるのは受験です。
入試問題なんてオリンピックの問題に比べたら退屈そのものですよ。
単なる作業にしか思えません。
受験を生業にしている人たちが算数オリンピックをやらないことが信じられない。
算数好きな小学生を算数オリンピックに導かないことが信じられない。
5月31日に予選の結果が出ます。
決勝は6月30日です。