頭脳明晰・・・
だいたいいつも欠かさずに読んでいるのですが
Kamiesu先生の話は鋭い。
しかも後ろから鈍器で殴られるような感じもする。
鋭さと力強さが一体になっている。
今日の「教えない方が伸びる」は素晴らしい。
先生の経験(もしくは直感、もしくは思考)から得られたエッセンスを
惜しげもなく公表されている。
まさに必見のブログだと思う。
「私なら絶対に書かない・絶対に秘密」ということを
過去何度か書かれていて
それ以来欠かさず読ませていただいている。
まさに今回の記事はそれだ。
例えば
>少ない言葉でポイントを押さえるよう言葉を吟味する習慣が必要だ。
>もっというと、できるだけ教えない方がよいとも思っている。つまづくべきところはしっかりとつまづかせ、苦心させた方が、知識の歩留まりがよいからだ。
>導入→スンナリ→スンナリ→一瞬定着→忘却
>こんなイメージがある。
>導入→カオス→カオス→カオス→定着→3ヶ月保証
>こんな風に授業を進めたい。
・・・天才か?
私はこんなことを人から教えてもらったことがないし
自分では気づけなかったと思う。
Kamiesu先生は、大手塾で教えられているそうだが
その下におられる先生たちは
毎日このようなことを学べてうらやましい限りだ。
私の講師としての数年間の経験なんて
このひとことの前では大正時代のテクノロジー並みに思えてくる。
ああ、すごい。
奥がふかいな~
これからもよろしくお願いいたします。
Kamiesu先生の話は鋭い。
しかも後ろから鈍器で殴られるような感じもする。
鋭さと力強さが一体になっている。
今日の「教えない方が伸びる」は素晴らしい。
先生の経験(もしくは直感、もしくは思考)から得られたエッセンスを
惜しげもなく公表されている。
まさに必見のブログだと思う。
「私なら絶対に書かない・絶対に秘密」ということを
過去何度か書かれていて
それ以来欠かさず読ませていただいている。
まさに今回の記事はそれだ。
例えば
>少ない言葉でポイントを押さえるよう言葉を吟味する習慣が必要だ。
>もっというと、できるだけ教えない方がよいとも思っている。つまづくべきところはしっかりとつまづかせ、苦心させた方が、知識の歩留まりがよいからだ。
>導入→スンナリ→スンナリ→一瞬定着→忘却
>こんなイメージがある。
>導入→カオス→カオス→カオス→定着→3ヶ月保証
>こんな風に授業を進めたい。
・・・天才か?
私はこんなことを人から教えてもらったことがないし
自分では気づけなかったと思う。
Kamiesu先生は、大手塾で教えられているそうだが
その下におられる先生たちは
毎日このようなことを学べてうらやましい限りだ。
私の講師としての数年間の経験なんて
このひとことの前では大正時代のテクノロジー並みに思えてくる。
ああ、すごい。
奥がふかいな~
これからもよろしくお願いいたします。