怒られそうなときにアクセスが伸びる
ブログはいったい誰に向けて書いているのだろうか?
みなさんはどうですか?
塾の先生のブログだと
保護者向け
生徒向け
または他の塾の先生向け
そういったところでしょうか?
私はときによって違います。
統一したほうがいいのでしょうかね?
私は多分私の読者に書いているんだと思うんですが
具体的に顔のわかるというか
サイトを持ってられる方へむけて
っていうのが多いかもしれません。
けれどほとんどの方の顔を知りません。
またどういった層の方かもわかりません。
そんなこと考えてもわかるわけないし
いいんですが
ひとつだけはっきりしていることがあります。
経験則なんですが
それは
これは絶対に誰かに怒られるな
文句言われるな
それでもあえて言おうっていうときに
アクセス数が伸びたり
コメントが多かったりします。
怒らせるかもって思うことは
何かに近づいているってことだと思うんです。
それは誰かの感情のすぐそばまで来てるってことで
いいことも悪いことも
そうやってすぐ近くまで接近しないと
伝えることができない。
誰が言ったのか思い出せないんですが
多分アメリカ人だったと思います。
「多くの作家のタマゴは
センチメンタルになることを避ける。
しかしセンチメンタリズムを恐れてはいけない。
それが人の心に触れられる
唯一のものだから。」
あまりにもうわべだけの挨拶をくり返すと
人の言葉がちっとも届かなくなる。
ウインドーショッピングをしていて
ガラスに映っている自分自身に向かって
話しかけているような気分になったら
その言葉はきっと誰にも届いてない。
みなさんはどうですか?
塾の先生のブログだと
保護者向け
生徒向け
または他の塾の先生向け
そういったところでしょうか?
私はときによって違います。
統一したほうがいいのでしょうかね?
私は多分私の読者に書いているんだと思うんですが
具体的に顔のわかるというか
サイトを持ってられる方へむけて
っていうのが多いかもしれません。
けれどほとんどの方の顔を知りません。
またどういった層の方かもわかりません。
そんなこと考えてもわかるわけないし
いいんですが
ひとつだけはっきりしていることがあります。
経験則なんですが
それは
これは絶対に誰かに怒られるな
文句言われるな
それでもあえて言おうっていうときに
アクセス数が伸びたり
コメントが多かったりします。
怒らせるかもって思うことは
何かに近づいているってことだと思うんです。
それは誰かの感情のすぐそばまで来てるってことで
いいことも悪いことも
そうやってすぐ近くまで接近しないと
伝えることができない。
誰が言ったのか思い出せないんですが
多分アメリカ人だったと思います。
「多くの作家のタマゴは
センチメンタルになることを避ける。
しかしセンチメンタリズムを恐れてはいけない。
それが人の心に触れられる
唯一のものだから。」
あまりにもうわべだけの挨拶をくり返すと
人の言葉がちっとも届かなくなる。
ウインドーショッピングをしていて
ガラスに映っている自分自身に向かって
話しかけているような気分になったら
その言葉はきっと誰にも届いてない。